VR空間を構築し(ストリートビュー)
PC、スマホ、タブレットで誰からでも、
見られるようにします。
Googleマップは、
世界中で使われる“グローバル対応ツール”
テレビ、報道、自治体でも使われる
今や標準の地図アプリです。
アルバムや案内パンフレット等、
そこに“QRコード”で連携することで、
デジタルデータやSNSとの連携ができます。
もともとの紙媒体(ペーパー)も、
存在として、活きてきます!
当社ビルの入口です。
グーグルマップとHPをリンクできます。
ビルの中へ進み、
4Fまで上がれます。
ストリートビューは好きなように見回せるので、
訪問先の事前確認にも便利です。
Web スタンプラリー
紙を使わず、スマホを使った、デジタルスタンプラリー。
感染症対策が必要な今に合った、イベントが開催できます。
参加はQRコードで簡単。
GPS利用、QRで、キーワードで、スタンプをゲット。
現地の詳細情報も表示されるので、
歩いて楽しみながら、知ってもらうことができます!
アプリを入れることなく、すぐ使える「送迎バス、走行位置案内システム」
アプリじゃないから、ネットさえつながればOK。
利用者はもちろん、運転手も、管理者も、
みんなが便利なツールです!
飲食店や会社案内に、オープンキャンパスに、病院に… 様々な場所で活用できます。
ググる(検索)のが当たり前の今、Google マップへの掲載は大きな効果があります。
紙のパンフレットや、HPの写真では伝わらない雰囲気や様子を、 事前に感じてもらい、親しみを持ってもらうことが目的です。
まだ見ぬ未知の世界と敬遠されることなく、実際に足を運んでもらえるキッカケとして、試してみてください。
株式会社サンクスは
Google認定フォトグラファーです。
撮影後のMAP掲載まで安心確実です!
弊社で撮影した一例です。クリックすると、実際に見てもらうことができます